top of page
検索
2021年7月24日
新たに幼稚園の事例と動画の事例をアップしました。
「works」に新たに幼稚園のページ「kindergarten」を設けました。結人建築設計事務所さま設計監理の梨花幼稚園です。 桜の頃に撮影した動画もアップいたしました。 石川淳建築設計事務所さまの「ハコノオウチ05」です。 Youtubeはこちらです。...
閲覧数:10回0件のコメント
2020年8月12日
祖父「稲吉百歳」。(ふたたび)
思い立ってブログを書いてから4年も経ってしまった(前回はこちら)。 コロナのおかげ(?)で時間ができて、ふたたび調べ始める。 今まででわかったのは祖父の所属部隊(兵站部隊の所属で後方支援部隊か)まで。それをもとに 国立公文書館のアジア歴史資料センターのデジタルアーカイブで調...
閲覧数:4回0件のコメント
2019年9月3日
『’19-’20 A&W 手編み大好き!』最近のお仕事。
☆『’19-’20 A&W 手編み大好き!』(セブン&アイ出版 2019年9月3日発売) レギュラーで撮影をさせていただいている『手編み大好き!』の秋冬号です。 この号の表紙は広末さんです。 広末さんといえば NTTの広告でメジャーデビューで当時は高校生くらいだったと思いま...
閲覧数:0回0件のコメント
2019年8月11日
朝も夜も美味しくいただけるチーズケーキ
料理家の先生から 表面を焦がして、ほろ苦さとチーズの濃厚さが特徴のバスクチーズケーキをいただきました。 初めてです。 ほんと表面は真っ黒です。 濃厚な味わいでコーヒーにもぴったり。カフェラテでしたがブラックでもいいですね。 なかはしっとり。...
閲覧数:0回0件のコメント
2019年8月1日
『振袖大好き!2020~2021』最近のお仕事。
☆『振袖大好き!2020~2021』(世界文化社 2019年8月2日発売) 最初に勤めていた出版社で振袖の本を発行していて何年か撮影していました。 表紙や巻頭の撮影も担当するなど頑張っておりました。 そういえば 今や美容家、タレントさんとして活躍されている『IKKO』さんで...
閲覧数:1回0件のコメント
2019年7月4日
『自宅でチーズをもっと楽しむ本』最近のお仕事。
☆『自宅でチーズをもっと楽しむ本』(主婦の友社 2019年6月26日発売) チーズ専門店「フェルミエ」の創業者でチーズプロフェッショナル協会会長でもある 本間るみ子さんが チーズをもっと日常的に楽しめるように美しい写真(自画自賛?)をふんだんに使い...
閲覧数:0回0件のコメント
2019年6月26日
『キュレーションホテルが拓く伝統の未来』最近のお仕事。
☆『キュレーションホテルが拓く伝統の未来』 (エイトノットアンドカンパニー 2019年6月25日発売) イギリスと日本でインテリアデザイナーとして活躍されている 澤山乃莉子さん(英国インテリアデザイン協会日本支部代表)が...
閲覧数:11回0件のコメント
2019年4月10日
さらば、主婦の友スタジオ。
先月末で主婦の友スタジオが閉鎖されました。 神保町からだと女坂を登りきったところにありました。 「女」とは言いますが結構きつい階段です(ちなみに男坂もあります)。 2月末に利用したのが最後になりました。 以前は社スタ(社有スタジオなので「社スタ」と呼んでいました)のある出版...
閲覧数:6回0件のコメント
2019年3月5日
『’19 S&S 手編み大好き!』最近のお仕事。
☆『’19 S&S 手編み大好き!』(セブン&アイ出版 2019年3月4日発売) 最近は建築やインテリアの仕事が多いですがモデルさんを撮ることもあります。 学校を出て最初に務めた出版社では 赤ちゃんからおじいちゃん・おばあちゃんまで ほとんど人物ばかり撮っていました。...
閲覧数:2回0件のコメント
2019年1月4日
『オトナリノベーションNo.4』『東京の若手建築家とつくる家②』最近のお仕事。
昨年末の発行でしたが、カタチになったお仕事です。 ☆『オトナリノベーションNo.4』(扶桑社 2018年11月14日発売) シニアのセカンドライフ「移住or二拠点生活」の特集ページで 外房に移住されて趣味の陶芸で充実したセカンドライフを 送られている方を取材いたしました。...
閲覧数:11回0件のコメント
2018年12月27日
TV出演しました。
もう、ひと月前になってしまいますが 11月29日の19時から放送のテレビ朝日『ハナタカ!優越館』という番組に 写真の撮り方の解説者として出演しました。 いきなりのオファーで 驚きましたがディレクターさんが ウェブサイトをご覧になったとのこと。...
閲覧数:14回0件のコメント
2018年11月28日
『帯を切らずにつくれる かんたん作り帯』最近のお仕事。
☆『帯を切らずにつくれる かんたん作り帯』(セブン&アイ出版 2018年10月29日発売) 表紙・巻頭の常盤貴子さんのページを撮影いたしました。 帯結びが苦手で 結びにくい帯を眠らせてしまっている方は ぜひ本誌を参考にしていただいて着物を楽しんでください。 常盤さんは...
閲覧数:1回0件のコメント
2018年10月8日
『住む。 2018年秋 67号』最近のお仕事。
☆『住む。 2018年秋 67号』(泰文館 2018年9月21日発売) 「鎌倉のコートハウスガーデン。」の撮影を担当いたしました。 鎌倉の山に囲まれたマンションのルーフバルコニーが 緑生い茂るガーデンになって山に溶け込んでいます。...
閲覧数:11回0件のコメント
2018年9月18日
『Sumai 住まいの設計 2018年10月号』『’18-’19 A&W 手編み大好き!』最近のお仕事。
☆『Sumai 住まいの設計 2018年10月号』(扶桑社 2018年9月15日発売) ご縁があり 初めてお仕事をさせていただきました。 「編集部がオススメ! 趣味・こだわりの家」 という企画で 本棚が主役のお宅の撮影を担当いたしました。...
閲覧数:13回0件のコメント
2018年3月22日
チューリップ。
チューリップです。 初日 3日後 12日目 それぞれに味がありますね。 人も同じなんだろうなぁ。 過去には戻れないけど、その時その時で味のある人になりたい。
閲覧数:2回0件のコメント
2018年3月14日
『’18春夏かんたんソーイング ミセス版』最近のお仕事。
☆『’18春夏かんたんソーイング ミセス版』(セブン&アイ出版 2018年3月15日発売) 手作りの大好きなおしゃれミセスのためのソーイング本で 実物大型紙付きで初心者の方でも楽しく作れると好評です。 「素敵なカジュアル小もの」のページなどの撮影を担当しました。
閲覧数:6回0件のコメント
2017年11月27日
『主婦の友Deluxe2018』『糖質オフのラクやせレシピ』最近のお仕事。
☆『主婦の友Deluxe2018』(主婦の友社 2017年11月17日発売) 大正時代に創刊された「主婦の友」。 月刊誌としては10年前に休刊していますが、年に1回、Deluxe号として3年前から刊行されています。 「Deluxe」ということで付録もデラックス。...
閲覧数:1回0件のコメント
2017年9月30日
ニューヨークのオーガニックスキンケア「AMIKOLE」最近のお仕事。
「AMIKOLE」はニューヨーク大学医療人類学教授でもあるアミコレが 薬草療法を学び世界中のシアバター製品を研究し製品化したオーガニックスキンケアです。 ポスター、パンフレットの表紙を撮影をしました。 代官山のヒルサイドテラスでベビー・キッズ服のMARLMARLとのコラボレ...
閲覧数:6回0件のコメント
2017年9月24日
『’17秋冬かんたんソーイング ミセス版』最近のお仕事。
☆『’17秋冬かんたんソーイング ミセス版』(セブン&アイ出版 2017年9月25日発売) 手作りの大好きなおしゃれミセスのためのソーイング本で 実物大型紙付きで初心者の方でも楽しく作れると好評です。 「ミセスのおしゃれ着」のページなどの撮影を担当しました。
閲覧数:1回0件のコメント
2017年9月6日
『’17-’18手編み大好き!AUTUMN & WINTER』最近のお仕事。
『’17-’18手編み大好き!AUTUMN & WINTER』(セブン&アイ出版 2017年9月5日発売) 「愛犬ニット」のページを担当しました。 久しぶりに仕事でワンコをとりましたが なかなかこちらの思った通りにならず苦労しました。 やはり動物は大変!...
閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page